このページの本文へ
このページの位置: ホーム > 消防本部 > 危険物関係 > 危険物施設の審査指針
第1章 総則
第2章 製造所等の意義
第3章 危険物規制事務手続き基準
第3ー1章 設置又は変更許可の申請等
第4章 製造所の基準
第5章 屋内貯蔵所の基準
第6章 屋外タンク貯蔵所の基準
第7章 屋内タンク貯蔵所の基準
第8章 地下タンク貯蔵所の基準
第9章 簡易タンク貯蔵所の基準
第10章 移動タンク貯蔵所の基準
第11章 屋外貯蔵所の基準
第12章 給油取扱所の基準
第13章 販売取扱所の基準
第14章 一般取扱所の基準
第15章 消火設備の基準
第16章 警報設備の基準
第17章 避難設備の基準
第18章 仮使用承認に関する基準
第19章 仮貯蔵及び仮取扱いの承認に関する基準
第20章 予防規程認可に関する基準
第21章 休止中の地下貯蔵タンク等の漏れの点検期間延長に関する基準
別記1 換気設備及び可燃性蒸気等の排出設備の設置基準
別記2 電気設備の基準
別記3 配管の基準
別記4 配管の附属範囲の例
別記4の2 隔壁等を貫通する配管等の基準
別記5 屋外貯蔵タンクの耐震及び耐風圧構造に係る計算例
別記5の2アスファルトサンド及び雨水侵入防止措置に関する基準
別記6 防油堤の細部審査基準
別記7 泡消火設備の基準
別記8 手数料
AED設置場所
このページの先頭へ